ロックフェラー2世の功績
ジョン・D・ロックフェラー・ジュニア (John D. Rockefeller, Jr.)は、石油財閥ロックフェラー家5人の子供の末っ子で一人息子でした。ここからはロックフェラー2世と呼ぶことにしましょう。
父親譲りの手腕で不動産業や金融業にも事業を拡大、財閥の資産をより大きくした功績よりも、慈善事業家あるいは自然保護運動家としての側面の方が注目されている人物ですね。
グランドティトン国立公園が現在の面積になるまでに、彼がどのように関わっていったのかが今回のお話です。
スネーク・リバーとグランドティトン |
その後に訪れた氷河期の時代、繰り返される氷河の浸食により現在の山並みができあがりました。
そして氷河の移動で運ばれた堆積物がモレーンを作り、氷の溶けた後に湖が形成されました。これがジャクソン・レイク (Jackson Lake)です。
湖から南に広がる盆地平野はジャクソン・ホール (Jackson Hole)と呼ばれ、西部開拓時代から多くの入植者が農業や牧畜を営んでいました。
イエローストーンが合衆国最初のそして世界初の国立公園に指定され、連邦政府の管理下に置かれたのは1872年のことでした。
1900年代に入ると、降雪の多い冬に園内のエルクが餌を求めて国立公園の境界線を超えジャクソン・ホールあたりまで南下するという実態から、イエローストーン国立公園の面積を南へ拡大しようという案が持ち上がります。
しかし牧場主や周辺住民から大きな反対運動が起こります。
地域住民と国立公園局との間で何度も公聴会が持たれますが、物別れという結果。
地域住民側はジャクソン・レイク・ダム (Jackson Lake Dam)の建設による農業用水の安定的な確保と大規模な民間開発が地域振興のかなめという見解、観光牧場などを中心としたレジャー地域の開発を望んでいました。
地域住民側はジャクソン・レイク・ダム (Jackson Lake Dam)の建設による農業用水の安定的な確保と大規模な民間開発が地域振興のかなめという見解、観光牧場などを中心としたレジャー地域の開発を望んでいました。
国立公園局の提案は、イエローストーンとは別に新たな国立公園を設けるというもの。
しかし、やがて1916年にはコンクリート製のダムが完成してしまいます。
しかし、やがて1916年にはコンクリート製のダムが完成してしまいます。
1926年、ロックフェラー2世はアビー夫人と共にグランドティトン周辺を訪れます。当時のイエローストーン国立公園管理官で国立公園局を代表して公聴会に参加していたホラス・オルブライト (Horace Albright)とも交友を深めていきました。
やがて自然環境保護を共通の立場とする2人の間で奇抜な案が生まれます。
それは、ロックフェラー2世がグランドティトン一体の土地や牧場を密かに買収、国有地が国立公園になった段階でそれを国立公園局に寄贈するというものでした。
その後オルブライトは国立公園設立に向けて奔走、ロックフェラー2世は土地買収計画の実施に動きます。
1927年、ロックフェラー2世は個人の名前を伏せスネークリバー・ランド・カンパニー (Snake River Land Company)を設立、資金140万ドルで142㎢を買収するという計画を実行に移しました。
翌28年、地域住民が国立公園設立案に基本合意、1929年にグランドティトンは国立公園になりましたが当時の面積はわずか388㎢、牧場の多いジャクソン・ホール一帯とジャクソン・レイクはその中に含まれていませんでした。現在の面積の約1/3です。
ところが極秘に進んでいたスネークリバー・ランド・カンパニーの買収計画が1930年にスクープされてしまい、国立公園局はロックフェラー2世の土地の寄贈を断らざるを得ない状況に追い込まれてしまいます。ロックフェラー2世は、その後何年もの間ロビー活動での働きかけを試みますが、政治的な事情から寄贈は実現には至りませんでした。
1942年、ついに業を煮やしたロックフェラー2世はルーズベルト大統領に「このまま寄贈を拒否するのなら、買収地は全て市場価格で手放す」という旨の手紙を送りました。
驚いた大統領は「ロックフェラーがあの土地を民間に売却したら、すぐにリゾート開発が始まり、国立公園局の努力が水泡に帰す」と考え翌43年、急遽国有地894㎢を「ジャクソン・ホール国立モニュメント (Jackson Hole National Monument)」に指定します。何と国立公園と国立モニュメントが隣接するという前代未聞の状況になったのです。
*National Monumentを国定公園と訳すガイドブックも多いが、正式には国立モニュメントと呼ぶのが正しい
*National Monumentを国定公園と訳すガイドブックも多いが、正式には国立モニュメントと呼ぶのが正しい
ちなみに国立モニュメントは大統領が独自の判断で定める事ができる特権で、議会での承認はもちろん州政府・地方自治体の認可は一切必要ありません。当然ながら州権の侵害だと議員たちも猛烈に反発、大規模な国立モニュメント指定反対運動が繰り広げられることになってしまいました。
ついには国立モニュメント廃止もろとも国立公園の認定も取り消そうという法案が議会を通過しますが、大統領が拒否権を行使、事態は泥沼と化していきました。
そんな中、第二次世界大戦が勃発、この一件は棚上げ・・・先送りとなります。
戦後、ベビーブームと共にやって来たのが国内旅行ブーム、イエローストーンやグランドティトン国立公園とジャクソン・ホール国立モニュメントのおかげで地域住民や地方自治体も観光収入が増加、反対運動もいつしか影をひそめていきました。
1949年、ついに議会はロックフェラー2世が私財を投げ打って買い上げた土地をまず国立モニュメントに編入、翌50年にはその大半が国立公園に組み込まれ、現面積のグランドティトン国立公園が誕生します。(わずかに残った国立モニュメントは指定解除の後に国有林として米国森林局の管理下に置かれました)
スネークリバー・ランド・カンパニー会社設立から22年後に、やっと彼の夢が実現したことになりますね。
1972年、議会はこのロックフェラー2世の功績を讃え、イエローストーン国立公園南ゲートを経てグランドティトン国立公園北部を貫くハイウエーを「ジョン・D・ロックフェラー・ジュニア・メモリアル・パークウエー (John D. Rockefeller, Jr. Memorial Parkway)と命名しました。
ついには国立モニュメント廃止もろとも国立公園の認定も取り消そうという法案が議会を通過しますが、大統領が拒否権を行使、事態は泥沼と化していきました。
そんな中、第二次世界大戦が勃発、この一件は棚上げ・・・先送りとなります。
戦後、ベビーブームと共にやって来たのが国内旅行ブーム、イエローストーンやグランドティトン国立公園とジャクソン・ホール国立モニュメントのおかげで地域住民や地方自治体も観光収入が増加、反対運動もいつしか影をひそめていきました。
スネーク・リバー川辺のムース |
スネークリバー・ランド・カンパニー会社設立から22年後に、やっと彼の夢が実現したことになりますね。
1972年、議会はこのロックフェラー2世の功績を讃え、イエローストーン国立公園南ゲートを経てグランドティトン国立公園北部を貫くハイウエーを「ジョン・D・ロックフェラー・ジュニア・メモリアル・パークウエー (John D. Rockefeller, Jr. Memorial Parkway)と命名しました。